mayoko’s diary

プロコンとかいろいろ。

CODE FESTIVAL 2016 に参加しました

タイトル通りです。思ったことをつらつら書いていきます。

1 日目

家から追い出されたのでちょっと早めに家を出ると案の定早く着きすぎた。


暇だったのでちょっと周りをブラブラしましたが面白いものは電通しかありませんでした。

会場に着いて暇だったので雪の宿を yazaten さんと btk さんにあげたりクソなぞなぞコンテストを作ったりしていました。12/11 に行う予定です。よろしくお願いします。

メインメニューのコンテスト。1600 点でパーカーがもらえるらしいというのと配点からまずは ABCDe を解くことを目標にしました。

  • A 問題: はい。
  • B 問題: 最初 N 点「以上」だと思って超簡単な貪欲じゃんと思ったら WA して「は?」と言ったけど適当に二分探索して通した。
  • C 問題: 「多分連結っていうので良くね?」と思って提出したら AC して良かった。AtCoder の配点はよくわかりませんがいつもの 400 に比べると簡単だった。
  • D 問題: これはちょっと迷った。しばらく考えた後,
    • M で割ったあまりで考える
    • M で割ったあまりについて, 奇数個余っているようなものについて注意する
    • M で割ったあまりが i <-> M-i となるようなものをペアにしてごにょる
  • みたいな方針でできることに気づいて, 適当にやったらサンプルあったので提出したら AC した。これはバグらせるかと思ったのでラッキーだった(ここで詰まって終了した人もいたらしいけど, 辛そう)。
  • E 問題: 適当に dfs 枝刈りしたら部分点はとれた。満点をしばらく考えていたけどわからなかったので 次の問題を見る。
  • H 問題: 次の部分点なのでちょっと見たが難しそうだったのであまり真面目に取り組まなかった。
  • F 問題: 一瞬である程度の方針が立ったので簡単な気もする。最初に思いついた方針は少し間違えてたけどまぁ修正できる範囲で, 普通に AC。これはうれしかった。

後は E の満点, H の部分点を考えててた(特に E ばっかり考えてた)けどわからず終了。去年は面白い問題に取り組む前に終了してた感じだったけど今年はそこそこ楽しめたので良かったです。無事パーカーももらえたしハッピー。

後はごはん食べたりペアコーディング見たりエキシビジョンマッチみたりしました。

  • AC 画像について, ガーリッシュナンバーに変更したのは良くないという意見を受けました。
  • エキシビジョンはちょっと考えたけどわからず…海外勢が 0 完太陽だったのは面白いですね。

最後リレーでよろしくお願いしますするときに英語離せないの辛いなーってなりました。tozangezan さん普通に話せててすごいなぁと思いました。

2 日目

トーナメントは B 問題が簡単そうだったので 400/600 を狙ってたんですがバグって終了。0 完太陽でした。
A 問題の最小全域木作ってあらかじめ i から j への最大コストとか覚えておくののテクニックとかアルゴリズム的正当性がすごい頭良いなぁと思いました。

トーナメントは割と難しい問題だった気がするので 45 分 2 セットでも良かったような気がします。あんまり消化しきれてない感じが。

あと Round2 の A も 1 行でかけると聞いて考えてたんですがこれも面白かったですね。後で chokudai さんに賢い考え方を教えてもらいました。ところでいまだにいろはちゃんと chokudai さんの違いが分かってない。誰がやってるんだ。

その後のトークは kyuuri さんの LT とりんごさんのクイズが面白かったです。snuke さんがクソなぞなぞに言及してたのはなんとなくうれしかったです。

最後にリレーがありました。本選でまぁまぁいい順位だったせいで I 問題を割り当てられました。が, 普通に難しくてわからなかったので海外勢に教えてもらいました。すごい。ここでも英語できないの辛かったですね…

ところで I 問題は書くべきことを記憶するのが非常に面倒なロシアゲーだったのでメモを持っていくのを許可してほしい感じがありました。頭の中で解法を思い起こしながらコード書いてたら「マダー?」みたいなこと言われてすまぬ…となりました。

後から考えると

  • クソなぞなぞ談義したかった
  • ハル研プロコンの話もうちょっとしたかった
  • コンテンツ別のやつもうちょっと楽しみたかった

とかいろいろやればよかったと思うことありますが楽しかったです。運営の方々本当にありがとうございました。